サイズは小さいけど、むしろトータルな性能ではMavic Proを上回るかも。
以前より噂されていた新型ドローン「Mavic Air」が正式発表されました!
価格は本体のみで10万4000円、フライトバッテリーやトラベルバッグが追加された「Fly More コンボ」が12万9000円となっており、2018年1月28日より発送開始とのことです。
「折りたたむドローン」コンセプトはMavic Proと同ですが、Mavic AirはProのほぼ半分のサイズ。ただし、小さいとはいえ重量は430gですので、Mavic Airは無人航空機の規制対象となります。くれぐれもご注意を。
本体は小さくても、搭載するイメージセンサーは1/2.3インチ・1200万画素CMOSと、Mavic Proと同等。
レンズのf値がMavic Proのf/2.2からf/2.8と少し暗くはなりますが、4K Ultra HD/30fpsの動画撮影が可能で、動画の最大ビットレートは100Mbpsと、60MbpsのMavic Proからパワーアップしています。もちろん3軸ジンバル装備です。
また、Mavic Proでは使えなかった、手の動きでドローンを操縦する「スマートキャプチャー」が使えるようになりました。
そのほか、被写体自動追尾機能や、衝突回避機能、FPVが楽しめる「DJI Goggles」にも対応しています。360度写真を撮影する新機能「スフィアパノラマ」などの新機能もありますよ。
でもイイ事ばかりじゃありません。バッテリーが小型化されたため、最大飛行時間は21分とMavic Proの27分より短くなりました。しかしこれはサイズダウンとトレードオフということで納得しましょう。
コントローラーはAir専用となります。伝送距離がMavic Proの4kmから2kmと半分になりましたが、一般人が趣味で利用するガジェットとしては、大きなデメリットではないと思います。
このように、最新機種にふさわしい性能を備えながら、さらなる小型化を実現したMavic Air。日本での販売価格は残念ながら10万円を超えてしましましたが、これはヒットの予感がします。
※本記事の写真はすべてDJIからお借りしました。
#highvoltagercjp #新製品 #DJI #MavicAir
0コメント